Day5
  • 2018年8月26日

Day5

今日は昨日とうってかわり軽風の1日でしたが、徐々に風が上がり午後から行われた上位10艇によるメダルレースは、南の風3〜5m/sのコンディションの中で行われました。 得点が倍になるこのレースでトップフィニッシュしたのが、市野 直毅/長谷川 孝組。続いてDavid Bargehr/Lukas Maehr(オーストリア)組が2位、岡田 奎樹/外薗 潤平組が3位でレースを終えた結果、全9レースの総合得点でMathew Belcher/Will Ryan(オーストラリア)組が全日本選手権優勝、準優勝は岡田/外薗組、3位に市野/長谷川組が入りました。 全日本のタイトルは岡田/外薗組が手にし、昨年に続き連覇を達成しています。女子は宇田川 真乃/工藤 彩乃組が32代目のチャンピオンです。 【大会最終成績/全9レース(シリーズレース8+メダルレース1)】 1位:Mathew Belcher/Will Ryan(オーストラリア)17ポイント 2位:岡田 奎樹/外薗 潤平 22ポイント 3位:市野 直毅/長谷川 孝 26ポイント 4位:David Bargehr/Lu
閲覧数:759回
Day4
  • 2018年8月25日

Day4

昨日、台風の影響で全レースが中止となった第47回全日本470級ヨット選手権大会 兼 第32回全日本女子470級ヨット選手権大会。今日も大きなうねりが残り、風も強い厳しいコンディションでしたが、ゴールドフリート(8レース終了時の上位42艇)は3レースを実施しました。この結果を受け、明日は上位10艇によるメダルレースが行われます。なお、シルバーフリートは安全を考慮し、レースが行われませんでした。 首位を独走するのは五輪ダブルメダリスト(ロンドン五輪・金、リオ五輪・銀)のMathew Belcher/Will Ryan(オーストラリア)組です。実施された全8レース中、7レースでトップフィニッシュと圧倒的な強さを見せています。 2位以下は混戦模様です。2位の岡田 奎樹/外薗 潤平組から5位のJordi Xammar/Nico Rodriguez(スペイン)までの得点差はそれぞれ1ポイント。明日のメダルレースは得点が倍になるため、誰が表彰台に上ってもおかしくない状況です。 全日本チャンピオンを目指す暫定2位の岡田/外薗組、暫定3位の土居 一斗/木村 直矢組
閲覧数:776回
Day3
  • 2018年8月24日

Day3

台風20号の影響による荒天のため中止となりました。予定されていた決勝シリーズの開始は明日に延期です。明日は予定を30分早め、午前10時30分に最初のレースの予告信号が上がる予定です。
閲覧数:117回
Day2
  • 2018年8月23日

Day2

台風20号の影響で大きなうねりが入るコンディションの中、予定より約1時間遅れで始まりました。今日は南からの風が徐々に強まる中、2レースを実施。五輪メダリストが圧巻の走りを見せ首位を守る一方、日本上位陣も僅差の戦いを繰り広げており今後の展開から目が離せません。予選シリーズは本日で終了し、明日から決勝シリーズ(最大6レース)が始まります。 Mathew Belcher/Will Ryan組(オーストラリア)は、リーチングでの圧倒的なスピードと、抜群のボートハンドリングで後続を大きく引き離す万全のレース運びで、今日行われた2レースをいずれもトップフィニッシュしました。昨日3位の岡田 奎樹/外薗 潤平 組は順位を一つ上げ2位に、高山 大智/今村 公彦 組も昨日6位から4位に浮上しています。 総合10位に付けているのが、女子1位のSilvia Mas Depares/Patricia Cantero Reina組(スペイン)です。スキッパーのDeparesは今日が23歳の誕生日。レース後に行われたレセプションでは主催者からバースデーケーキをプレゼントされ、
閲覧数:570回
Day1
  • 2018年8月22日

Day1

83艇が参加し神奈川県藤沢市の江の島ヨットハーバーを拠点に行われている、2018年 第47回全日本470級ヨット選手権大会 兼 第32回全日本女子470級ヨット選手権大会。レース日初日は南よりの風7〜8m/s、時折、台風余波が入るコンディションの中、2フリートに分かれた参加艇がそれぞれ3レースを行いました。 初日トップに立ったのは、ロンドン五輪金、リオ五輪銀のMathew Belcher/Will Ryan組(オーストラリア)です。「オリンピックの舞台である江の島でレースをする機会を逃したくなかった」(Belcher)と、8月中旬にデンマークで行われた世界選手権からの転戦にもかかわらず、遠征の疲れも見せずに1−3−1とまとめてきました。暫定2位は先の世界大会で銅メダルを獲得したJordi Xammar/Nico Rodriguez組(スペイン)です。 2位と同ポイントの暫定3位には、昨年の全日本を制した岡田 奎樹/外薗 潤平 組が付けています。「もちろん連覇を狙っていますが、どういう勝ち方が自分に適しているのかも見極めていきたい」(岡田)、「全日
閲覧数:886回
Equipment Regulations   大会計測について
  • 2018年8月17日

Equipment Regulations 大会計測について

Pre-race measurement inspection proceedings Team managers or competitors shall apply for the allocation of a measurement time slot to the ECM. It is recommended to post on the official notice board (part dedicated to the TC) at 16:00 of the day before the first day of pre-race measurement inspections a time table over the two days for pre-race measurement inspections. 大会事前計測の手順 チームマネージャーまたは競技者は、ECMに計測の時間割にセール番号を記入することにより計測順を申請しなければならない。8月19日 16:00に、タイムテーブルを公式掲示板(TC専用部)に掲示する
閲覧数:228回
ミニライブ開催決定!!!!!
  • 2018年8月15日

ミニライブ開催決定!!!!!

Information on the opening ceremony! Opening ceremony will be held from 17 o'clock on Tuesday, August 21! At the opening ceremony this year, a mini concert will be held with the singer Maika invited. Also on the day there will be a firework display at Katase coast Nishihama. オープニングセレモニーのご案内です! 8月21日(火)17時〜 オープニングセレモニーが行われます! 今年のオープニングセレモニーでは歌手の舞花さんをお招きして、ミニラが開催されます。 舞花 ー公式HPー https://www.maikaofficial.com 会場では食べ物や飲み物を準備しています。レース前に選手間で交流を深められてはいかがでしょうか。 また当日は片瀬海岸西浜にて納涼花火大会も開催
閲覧数:229回
The latest article
冠スポンサーピアソンマリンジャパンからの BIG NEWS

冠スポンサーピアソンマリンジャパンからの BIG NEWS

NOTICE OF RACE (2022) PUBLISHED

NOTICE OF RACE (2022) PUBLISHED

2022年全日本470選手権 大会ロゴ決定

2022年全日本470選手権 大会ロゴ決定

2022年 水域予選大会スケジュール

2022年全日本選手権 開催地決定

2022年全日本選手権 開催地決定

Day5 PERSSON 470 class Japan Championships 2021 最終日岡田/吉岡組の男女混合チームが初優勝

Day5 PERSSON 470 class Japan Championships 2021 最終日岡田/吉岡組の男女混合チームが初優勝

DAY4 国内セーリングの中心点~江の島からパリまでの道のり

DAY4 国内セーリングの中心点~江の島からパリまでの道のり

Day3 決勝シリーズはじまる ジャジャジャジャーン!

Day3 決勝シリーズはじまる ジャジャジャジャーン!

Day2  いい風に恵まれ、4レース開催!

Day2  いい風に恵まれ、4レース開催!

Day1  オリンピック後、初の全日本470選手権

Day1  オリンピック後、初の全日本470選手権

  • 2022年6月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年1月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • INFORMATION (81) 81件の記事
  • COMPETITOR INFO (3) 3件の記事
  • Documents (2) 2件の記事
  • Overseas Teams (20) 20件の記事
  • Report (19) 19件の記事
20180822_470day1_07_edited.jpg
piason.png
yoko.png
  • Instagramの - ホワイト丸
  • Facebook - White Circle
  • Twitter - White Circle
fbt2_edited.jpg
August. 16-21, 2022
  • HOME

  • NOTICE BOARD

  • NEW

    • Latest article
  • RESULTS

  • COMPETITOR INFO

    • VENUES
    • Access
    • Accommodation
    • Weather
  • Photos

    • 2020
    • 2019
    • 2018
  • Video

  • CONTACT

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • HOME

    • NOTICE BOARD

    • NEW

      • Latest article
    • RESULTS

    • COMPETITOR INFO

      • VENUES
      • Access
      • Accommodation
      • Weather
    • Photos

      • 2020
      • 2019
      • 2018
    • Video

    • CONTACT

    • More

      Use tab to navigate through the menu items.
      • Instagramの - ホワイト丸
      • Facebook - White Circle
      • Twitter - White Circle

      SPONSOR

      ピアソン.jpg
      HIK.jpg
      RIVIERA.png
      benesse_logo_yoko_2021案2.png
      SFbanner.png
      ノースセール.png
      logo3d-red.png
      BAYWORKS LOGO1段_20210922.jpg
      広告用バナー.png
      psj logo 2020470.gif
      ファクトリーゼロ.jpg

      ORGANIZERS

      PARTNERS

      Copyright © Int 470 CLASS  JAPAN CHAMPIONSHIPS 2021. All Rights Reserved